2泊3日、大分・福岡の旅に行ってきました。
お義母さま、お義兄さん家族、うちの家族、計8名で。
3人以上での行動が苦手な私が、
お義母さまと丸々3日間いっしょの旅。
現地では、お義母さまの親戚や友人にもお会いしました。
絵日記に、描きたい事が多過ぎて、描けない事が多過ぎて…。
今後様子を見ながら、描いたり描かなかったり、
発表したりしなかったりすることにいたします。

お義母さま、お義兄さん家族、うちの家族、計8名で。
3人以上での行動が苦手な私が、
お義母さまと丸々3日間いっしょの旅。
現地では、お義母さまの親戚や友人にもお会いしました。
絵日記に、描きたい事が多過ぎて、描けない事が多過ぎて…。
今後様子を見ながら、描いたり描かなかったり、
発表したりしなかったりすることにいたします。

コメント
コメント一覧 (6)
2泊3日の旅、お疲れ様でした。
団体旅行は楽しさ倍増、疲れも倍増・・・ですよね。
嫁姑問題に発展しない程度の詳しいお話期待してます(笑)!
私は芦屋(確か今回の旅で泊られるっておっしゃってましたよね?)の隣町で
4ヶ月になる息子と旦那と三人でにぎやかに暮らしてます!
いつか、イリエさんに家族写真を・・・と夢見てます!
そのときは小春ちゃんに会いたいわ~♪
いつかコメントしたいと思っていたら、、、
何と我が故郷、太宰府に来られていたなんて!
いつも神奈川で生活している私ですが、
今ちょうど、息子(7ヶ月)をつれて、太宰府に里帰り中なのです。
カヨさん一家と同じタイミングで、太宰府にいたなんて、ちょっと感動してしまいました。
24日、あ~私も天満宮に散歩に行けばよかった~~~!!!
旅行の疲れは取れましたか?
この記念写真もきっと素敵な作品なんだろうなぁ~と
思いながら絵日記を拝見しました。
その節は本当に本当にありがとうございました!
とってもいい思い出です。
「描きたい事が多過ぎて、描けない事が多過ぎて…。」とは名文句ですねー。いろんな記事がアップされるのを楽しみにしております。
sasa様は芦屋の隣町在住とのこと・・・。このサイトは日本だけじゃなく世界各国津々浦々、本当に多くのファンがいらっしゃるのですねー。
はい、嫁姑問題親族問題に発展するので気をつけて描きます。
芦屋の海岸歩きました!近くにお住まいとは!
いつの日か写真撮影でお会い出来たらホントにいいな〜。
おやつさん
太宰府、ず〜っと行きたいと思っていた所なので行けてよかったです。いい所ですね〜。梅が枝餅もおいしかったです。多分入江の顔はイラストといっしょだから、歩いてたらすぐわかりますよ。会えたらよかったですね!
ルーシーさん
>あたたかい表現
なんて言って頂けてとてもうれしいです。
私本人はあたたかくないけど。
コルトレーン好きですが、私が描いたらまぬけなコルトレーンになるだろうな〜。
a-carlさん
旅行の疲れはとれません〜〜。
生a-carlさんにお会い出来てうれしかったです。
有り難うございました!
サマンサさん
こんにちは。「芦屋釜」という最中がおいしかったです。
とりあえず、旅行日記を描き始めたけどまだ飛行機出てもいない…。大作になりそうなのではしょってアップすることにします。