フクダカヨ絵日記

平成の長谷川町子と言われたり言われなかったり

新しいものよりスキャナー機能がいいので愛用してた古い複合機。捨ててしまった後に、たまたまネットで裏技的復活方法を見つけて、ザワザワしちゃって激しい後悔の波に1人揉まれてた。もうしょうがないことなのに。たった一言で救われた。↓あの子ども、通りすがりに、いい仕 ... 続きを読む
230314
新しいものよりスキャナー機能がいいので愛用してた古い複合機。
捨ててしまった後に、たまたまネットで裏技的復活方法を見つけて、
ザワザワしちゃって激しい後悔の波に1人揉まれてた。
もうしょうがないことなのに。
たった一言で救われた。




↓あの子ども、通りすがりに、いい仕事するんです。


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ 水曜日のフクダカヨ絵日記 ■ 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

先週都立高校に合格した夏乃ですが、その合否発表はなかなか見られず…。高校受験が終わった週末に、小春に部屋の掃除を命じられ、不要になった大量の教科書やらプリントやらをまとめたところでした。受験日に続き、合格発表までドキドキハラハラさせてもらいました。◉ ◉ ... 続きを読む
先週都立高校に合格した夏乃ですが、
その合否発表はなかなか見られず…。
230308
高校受験が終わった週末に、小春に部屋の掃除を命じられ、
不要になった大量の教科書やらプリントやらをまとめたところでした。
受験日に続き、合格発表までドキドキハラハラさせてもらいました。


◉ ◉  ◉ ◉  ◉ ◉  ◉ ◉ 
水曜日のフクダカヨ絵日記
◉ ◉  ◉ ◉  ◉ ◉  ◉ ◉ 




:::

※絵をポチッとすると鮮明に見られるはず。本日8:30WEB発表で都立高校に合格しました〜〜〜!小春とは全く違ってハラハラさせられっ放しの受験だった。学校見学も積極的じゃなかったし、志望校もギリギリまで迷ってた。でもハラハラしてたのは私だけで、本人は勉強は嫌いじゃ ... 続きを読む
230228
※絵をポチッとすると鮮明に見られるはず。
本日8:30WEB発表で都立高校に合格しました〜〜〜!
小春とは全く違ってハラハラさせられっ放しの受験だった。
学校見学も積極的じゃなかったし、志望校もギリギリまで迷ってた。
でもハラハラしてたのは私だけで、
本人は勉強は嫌いじゃなかったし、受験はなんだか面白かったって。
なっちゃんにとって、どこの高校かは問題じゃないんだろうな。

実は合格発表もドタバタしててそれ描きたいんだけど、
今から高校に手続きに行かなきゃいけないのでまた次回に。

おめでとう!なっちゃん!


230228ph2
人任せのWEB出願の様子
230228ph1
玄関のたたきにぽつんと置かれた上履き。
スリッパ減点はなかった。


<追記>
今、入学手続きに高校へ行ってきました。
上履き2人して忘れてスリッパ借りました。
スリッパは、中学生1 保護者3 でした。
■ ■  ■ ■  ■ ■  ■ ■  ■ ■
水曜日のフクダカヨ絵日記
■ ■  ■ ■  ■ ■  ■ ■  ■ ■

:::

※画像をクリックすると鮮明に見えます高2から行きたい学校を自分で決め、きっちり合格した。感心するばかり。親やおばあちゃん、おばさんの思いが詰まったお守りを全部ぶら下げて試験に向かう後ろ姿が愛おしくて、この先ずっと忘れないと思う。おめでとう!「言うことない ... 続きを読む
230222
※画像をクリックすると鮮明に見えます

高2から行きたい学校を自分で決め、
きっちり合格した。
感心するばかり。
親やおばあちゃん、おばさんの思いが詰まったお守りを
全部ぶら下げて試験に向かう後ろ姿が愛おしくて、
この先ずっと忘れないと思う。
おめでとう!


「言うことないです」って塾で言われた時、これを思い出していました。
「言うことなし」の意味を誤解し、
パパのために憤慨してた可愛い小春ちゃんです。




■ ■ ■   ■ ■ ■   ■ ■ ■
水曜日のフクダカヨ絵日記
■ ■ ■   ■ ■ ■   ■ ■ ■




::

入江ちゃんは今はすっかり回復しました。試験終了までホントにホントにもう後少し。皆様どうぞご自愛ください。■ ■ ■   ■ ■ ■   ■ ■ ■水曜日のフクダカヨ絵日記■ ■ ■   ■ ■ ■   ■ ■ ■ ... 続きを読む
230215
入江ちゃんは今はすっかり回復しました。
試験終了までホントにホントにもう後少し。
皆様どうぞご自愛ください。

■ ■ ■   ■ ■ ■   ■ ■ ■
水曜日のフクダカヨ絵日記
■ ■ ■   ■ ■ ■   ■ ■ ■