季節の風物詩
7月25日は、高校からの友人Sの誕生日。 ここ何年も毎年お誕生会をやらされている。 明らかにおかしい。 私も含めみんな誰もそんな盛大にやってもらった事ないし、 この歳でお誕生会って…。 口々に「なんで?」「え〜また〜?」とか言いながらも集まって来る。 今年なんて ...
続きを読む
7月25日は、高校からの友人Sの誕生日。
ここ何年も毎年お誕生会をやらされている。
明らかにおかしい。
私も含めみんな誰もそんな盛大にやってもらった事ないし、
この歳でお誕生会って…。
口々に「なんで?」「え〜また〜?」とか言いながらも集まって来る。
今年なんて、いつも「やって〜〜!」と騒ぐSが何も言わないから、
「どうなの?」「やんなくていいの?」なんて、
あろうことか、こっちからSに言い出してしまった。
いつの間にか、季節の行事として定着していた。

誕生ケーキ↓
http://enikki.cocolog-nifty.com/iriephoto/2005/10/post_11cd.html
とりあえず来年からは自分で買ってくる様に言い渡した。
だって「ヒッキー(自分で勝手につけた名前、私たちは呼んでない)お誕生日おめでとう」ってケーキ屋さんに
言うの恥ずかしいから。
ここ何年も毎年お誕生会をやらされている。
明らかにおかしい。
私も含めみんな誰もそんな盛大にやってもらった事ないし、
この歳でお誕生会って…。
口々に「なんで?」「え〜また〜?」とか言いながらも集まって来る。
今年なんて、いつも「やって〜〜!」と騒ぐSが何も言わないから、
「どうなの?」「やんなくていいの?」なんて、
あろうことか、こっちからSに言い出してしまった。
いつの間にか、季節の行事として定着していた。

誕生ケーキ↓
http://enikki.cocolog-nifty.com/iriephoto/2005/10/post_11cd.html
とりあえず来年からは自分で買ってくる様に言い渡した。
だって「ヒッキー(自分で勝手につけた名前、私たちは呼んでない)お誕生日おめでとう」ってケーキ屋さんに
言うの恥ずかしいから。