詩人の家に行った話
谷川俊太郎さんちにお邪魔しました。 ...
続きを読む
谷川俊太郎さんちに行った。
『父母&保育園の先生おすすめの 赤ちゃん絵本200冊 』(玄光社から発売中)
という本の中で、
「『もこ もこもこ』を読んで大きくなった子どもたち」として、
うちの娘たちが谷川さんとお話することになったから。
谷川さんは、たくさんおしゃべりしてくださり、
私たちは楽しく夢のようなひとときを過ごした。
ただ、谷川さんが、
急に私に『もこ もこもこ』を読んでみてと言い出し、
作者を前に緊張しながら一言一句違わずきっちり読んだ私の直後、
「も〜〜〜こもこもこ〜〜〜ぉ〜〜!」って迫力満点、拍手喝采したくなるようなパフォーマンスをしたのは、ずるかった。
でもかっこよくてチャーミングでまた大好きになった。

谷川さんとは映像制作会社にいた頃、たまたまがたまたま重なり、
棚からぼたもち的に知り合うことができた。
私はそのぼたもちを大事に大事にし、
何度か理由を見つけ、お宅にお邪魔している。
理由がない時は応募用紙を送りつけるという姑息な手段もとった。↓

こんな暴挙にも詩人の懐は広かった↓


この後、お電話頂き、ホントに遊びに行けた日の絵日記↓
http://fukudakayoenikki.blog.jp/archives/8626275.html
そして今回。
肩組んでいいですか?って言って撮らせて頂いた捏造に近い素敵な1枚↓

カメラマンとして参加できた入江ちゃんの日記↓
http://iriephoto.blog.jp/archives/37140950.html
<おまけ>
詩人がやってきた
http://fukudakayoenikki.blog.jp/archives/8626593.html
詩人と史香とトークショー
http://fukudakayoenikki.blog.jp/archives/8627179.html
以上、平成最後の絵日記でした。
令和もよろしくお願いいたします。
『父母&保育園の先生おすすめの 赤ちゃん絵本200冊 』(玄光社から発売中)
という本の中で、
「『もこ もこもこ』を読んで大きくなった子どもたち」として、
うちの娘たちが谷川さんとお話することになったから。
谷川さんは、たくさんおしゃべりしてくださり、
私たちは楽しく夢のようなひとときを過ごした。
ただ、谷川さんが、
急に私に『もこ もこもこ』を読んでみてと言い出し、
作者を前に緊張しながら一言一句違わずきっちり読んだ私の直後、
「も〜〜〜こもこもこ〜〜〜ぉ〜〜!」って迫力満点、拍手喝采したくなるようなパフォーマンスをしたのは、ずるかった。
でもかっこよくてチャーミングでまた大好きになった。

谷川さんとは映像制作会社にいた頃、たまたまがたまたま重なり、
棚からぼたもち的に知り合うことができた。
私はそのぼたもちを大事に大事にし、
何度か理由を見つけ、お宅にお邪魔している。
理由がない時は応募用紙を送りつけるという姑息な手段もとった。↓

こんな暴挙にも詩人の懐は広かった↓


この後、お電話頂き、ホントに遊びに行けた日の絵日記↓
http://fukudakayoenikki.blog.jp/archives/8626275.html
そして今回。
肩組んでいいですか?って言って撮らせて頂いた捏造に近い素敵な1枚↓

カメラマンとして参加できた入江ちゃんの日記↓
http://iriephoto.blog.jp/archives/37140950.html
<おまけ>
詩人がやってきた
http://fukudakayoenikki.blog.jp/archives/8626593.html
詩人と史香とトークショー
http://fukudakayoenikki.blog.jp/archives/8627179.html
以上、平成最後の絵日記でした。
令和もよろしくお願いいたします。