先週の夕方、涼しくなったのでふらっと家を出た。
前から気になっていたびわの木の家で、お風呂に入れるためのびわの葉をもらった。
犬の散歩してる人が、蛍スポットを教えてくれた。
フラフラ歩いていたわたしのともだちと、どうでもいい話をたくさんした。
もらった葉っぱについていたようで、家の中で鈴虫が鳴いていた。

前から気になっていたびわの木の家で、お風呂に入れるためのびわの葉をもらった。
犬の散歩してる人が、蛍スポットを教えてくれた。
フラフラ歩いていたわたしのともだちと、どうでもいい話をたくさんした。
もらった葉っぱについていたようで、家の中で鈴虫が鳴いていた。

コメント
コメント一覧 (9)
とても素敵な夏の夕方、憧れです。
これが、夏じゃないとまたダメなんだよなー。
昼の火照りがもやっと残る涼しい夕暮れってーのが格別なんですよね!
蛍、見えるといいですね。
びわの葉のお風呂ってどんなんですか?
なんだか気持ちよさそうですね!
それと、カヨさんの「ともだち」が、とっても気になる私です。また登場するのを楽しみにしてます!
(私のほそぼそとやってるブログのMybloglistに登録させてもらってもいいですか?)
ビワ話。ビワの葉風呂も試したことあります。
ビワ茶もけっこう好きです。
ビワの葉温灸はやったことないのですが、カヨさんは試されたことありますか??
うふふ。夏の夕暮れ、いいですね~。
そういえば今年はカナカナ蝉の声を聴いてないなぁ。。。
カヨさんのご近所は自然も人も気持ち良さそう。
私にも蛍の沢教えて下さいな!
5時過ぎてもまだ明るくて、なんかスゴクいいですよね。
蛍は来年まで待たなくちゃいけないみたいですが、すぐ近くにそんなスポットがあるなんてうれしいです。
yucocoさん
リストに入れて頂くのはうれしいです。ありがとうございます。
びわの葉を入れるだけですが、なんでも治るみたいです。
「わたしのともだち」ネタいっぱいあります!
そう言って頂けるならいつかアップいたしますわ〜。
makinoさん
びわの木のおばさんは「あせもに効くから桃の葉も持って行きなさい」とくれました。
びわ温灸!忘れてましたが去年それ用の木の道具買いました!すごく気持ちよかったのに最近やってませんでした。
AZさん
夏の夕方は外に出てる人ものんびりしてて、いいですね。
蛍の沢、ご案内します!
今日、本屋さんへかよさんの本を注文してきました。なんか2週間ぐらいかかるとか・・・。でものんびりいくのもいいかなと思いました。今はインターネットで注文するのが便利で速いけれど。なぜか味気ないし。フクダカヨさんのブログのすばらしいところは、やっぱり写真より絵日記の温かさだと思います。
なお私のブログも見てくだされば幸いです。ご指導ご鞭撻、ご批判をお願いします。
最近は虫たちがパワーアップして耳鳴りするくらい凄い音量です・・・。
ところでカヨさんは、いったいどんな所に住んでいるんでしょうか?
蛍まで見られるスポットがあるなんて素敵ですね~♪
ちなみに私は『東は川、西は山、の埼玉県北部』に住んでいま~す。
本を注文して頂き本当にうれしいです。
ありがとうございます!!
えりさん
渋谷から電車で30分(の時もある)の超穴場スポットです!